『病院坂の首縊りの家』は
1979年の映画、
1992年のドラマと、
2回映像化されています。
あの俳優さんはドラマの方だったかな?
と勘違いしている場合もありますよね。
そこで映画とドラマのキャストを
紹介、比較してみましょう。
Contents
『病院坂の首縊りの家』 キャストの比較
役名ごとに紹介していきます。
(作品外の画像もあり。)
金田一耕助
1979年映画:石坂浩二
1992年ドラマ:古谷一行
古谷一行さんは当時48歳。
チョットくたびれた感のある金田一です。
等々力警部
1979年映画:加藤武
1992年ドラマ:ハナ肇
ともに金田一の盟友です。
法眼弥生
1979年映画:佐久間良子
1992年ドラマ:山本陽子
法眼由香利・山内小雪
1979年映画:桜田淳子
1992年ドラマ:川上麻衣子
桜田淳子さんは
流石はトップアイドルで
華があります。
山内敏男
1979年映画:あおい輝彦
1992年ドラマ:宇梶剛士
山内冬子(小雪の母)
1979年映画:萩尾みどり
1992年ドラマ:あいはら友子
五十嵐猛蔵(弥生の義父)
1979年映画:久富惟晴
1992年ドラマ:岡田正典
本條徳兵衛(写真館の主)
1979年映画:小沢栄太郎
1992年ドラマ:梅津栄
本條直吉
1979年映画:清水紘治
1992年ドラマ:光石研
五十嵐滋
1979年映画:河原さぶ
1992年ドラマ:河原崎建三
映画版は由香里の従兄弟、
ドラマ版では
弥生の再婚相手になっています。
まとめ
いかがでしたか。
あぁ、コレコレという方も
いらっしゃることでしょう。
今後も映像化されたら
随時更新していきますね。
今回も最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
- 関連記事 →『病院坂の首縊りの家』キャストの比較画像
- 関連記事 → 映画『病院坂の首縊りの家』のキャストを覚えてますか?
- 関連記事 →『病院坂の首縊りの家』原作のネタバレ家系図
- 関連記事 →『病院坂の首縊りの家』で桜田淳子が歌った歌の意味は?