横溝正史原作の『犬神家の一族』、
人気で何度も映像化されていますね。
その時のロケ地が気になりませんか。
横溝作品は
岡山を舞台にしているのが多いですが、
あのきれいな湖はどこでしょう。
ちょっと調べてみました。
犬神家の一族のロケ地 あの湖はどこ?
『犬神家の一族』は
信州を舞台にしているので
ロケ地に選ばれる所が多いです。
特に美しい湖は事件の背景にもなり、
物語を盛り上げています。
青木湖、木崎湖は
見覚えがあるのではないでしょうか。
この投稿をInstagramで見る
木崎湖
17桟橋 pic.twitter.com/cZl5Ui3Wlk— 不知火[単冠湾]⇔松本[仮] (@n7szk515) 2019年9月29日
国破れて山河あり
犬神家の一族の青木湖から眺める白馬山系晴れてるので舞い戻って見に行き来た‼️最高! pic.twitter.com/MAMpysJ21b
— ニッポニテス (@nipponites) 2019年9月25日
スケキヨの足が見つかるシーンの比較写真(青木湖)
湖近くは私有地で入れなかったのでカメラアングルが違うのと、湖の水の量が少ない。 pic.twitter.com/19pD1GqQYs— おさむし (@osm4) 2014年5月5日
『スケキヨの足』のロケ地が
グーグルマップにありますよ!
犬神家の一族のロケ地 岡山編
原作者の横溝正史先生が
岡山県に疎開していたためか、
岡山を題材にした作品が散見します。
そんな雰囲気づくりのためか
ロケ地にも選ばれています。
犬神邸のロケ地
江戸後期に製塩で財を成した
野﨑武左衛門さんのお屋敷です。
約3000坪の敷地に
枯山水庭園に水琴窟、
大きな屋敷に茶室や
土蔵などがあり、
国指定重要文化財になっています。
児島の旧野﨑家住宅、、、#アド街ック天国 #アド街 #倉敷 pic.twitter.com/R7I1lpkgpw
— ガモツ博士 10/19-20境港 (@DrGamotsu) 2019年4月20日
この投稿をInstagramで見る
旧遷喬尋常小学校
この投稿をInstagramで見る
吹屋ふるさと村
この投稿をInstagramで見る
まとめ
以上、
『犬神家の一族』の湖は長野県、
建物は岡山県がロケ地でした。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
- 関連記事 → 『犬神家の一族』本当のストーリー 犯人はあの人!
- 関連記事 → 犬神家の一族のロケ地は岡山?湖はどこ?
- 関連記事 → 犬神家の一族の家系図、相関図をわかりやすくしてみた
- 関連記事 → 犬神家の一族 あの足の秘密とマスクの下のスケキヨの顔を公開!
- 関連記事 → 『犬神家の一族』過去のキャストを比較してみる