横溝正史原作、
金田一耕助が活躍する「女王蜂」は
画面の華やかさと事件のドロドロさが
受けるのか何度も映像化されています。
映画
- 1952年大映 金田一耕助 演:岡譲司
- 1978年東宝 同演:石坂浩二
ドラマ
- 1978年TBS系列 金田一耕助 演:古谷一行
- 1990年テレビ朝日系列 同演:役所広司
- 1994年TBS系列 同演:古谷一行
- 1998年フジテレビ系列 同演:片岡鶴太郎
- 2006年フジテレビ系列 同演:稲垣吾郎
結構「観たわ!」と言う方も
多いのではないでしょうか。
そこで作品ごとのキャストを
比較してみようと思います。
Contents
女王蜂 キャスト比較
公開順に並べていきます。
1952年映画
↓
1978年映画
↓
1978年ドラマ
↓
1990年ドラマ
↓
1994年ドラマ
↓
1998年ドラマ
↓
2006年ドラマ
()内の数字は公開時の年齢です。
※該当作品以外の画像もあり
金田一耕助
1952年映画:岡譲司(50)
1978年映画:石坂浩二(37)
1978年ドラマ:古谷一行(34)
1990年ドラマ:役所広司(35)
1994年ドラマ:古谷一行(50)
1998年ドラマ:片岡鶴太郎(44)
2006年ドラマ:稲垣吾郎(33)
警部
1978年映画:加藤武(49)
1978年ドラマ:長門勇(46)
1990年ドラマ:石立鉄男(48)
1994年ドラマ:名古屋章(64)
1998年ドラマ:加藤武(69)
大道寺智子
月琴島に住む美しい娘。
1952年映画:久慈あさみ(30)
1978年映画:中井貴恵(21)
1978年ドラマ:片平なぎさ(19)
1990年ドラマ:井森美幸(22)
1994年ドラマ:墨田ユキ(30)
1998年ドラマ:川越美和(25)
2006年ドラマ:栗山千明(22)
大道寺琴絵
智子の亡き母。
1952年映画:久慈あさみ(30)
1978年映画:萩尾みどり(24)
1978年ドラマ:斉藤恵子
1990年ドラマ:井森美幸(22)
1994年ドラマ:墨田ユキ(30)
1998年ドラマ:筒井真理子(38)
2006年ドラマ:栗山千明(22)
大道寺欣造
琴絵の戸籍上の夫。
1952年映画:森雅之(41)
1978年映画:仲代達矢(46)
1978年ドラマ:神山繁(49)
1990年ドラマ:大出俊(49)
1994年ドラマ:原田芳雄(54)
1998年ドラマ:細川俊之(58)
2006年ドラマ:石橋凌(50)
蔦代つたよ
欣造の内縁の妻。
1952年映画:小林三保
1978年映画:司葉子(44)
1978年ドラマ:岩本多代(38)
1998年ドラマ:二宮さよ子(50)
神尾秀子
智子の家庭教師。
1952年映画:荒川さつき(25)
1978年映画:岸惠子(46)
1978年ドラマ:岡田茉莉子(45)
1990年ドラマ:小川知子(41)
1994年ドラマ:沢田亜矢子(45)
1998年ドラマ:池上季実子(39)
2006年ドラマ:手塚理美(45)
九十九龍馬つくも りゅうま
加持祈祷の行者。
1952年映画:加原武門(48)
1978年映画:神山繁(49)
1978年ドラマ:川合伸旺(46)
1990年ドラマ:寺田農(48)
1998年ドラマ:鶴田忍(52)
2006年ドラマ:杉本哲太(41)
多門連太郎たもんれんたろう
智子を助ける謎の青年。
1978年映画:沖雅也(26)
1978年ドラマ:夏夕介(28)
1990年ドラマ:川崎麻世(27)
1998年ドラマ:中山俊(33)
2006年ドラマ:及川光博(37)
まとめ
琴絵に似た智子に
恋慕するという描写があるので、
智子と琴絵の二役のパターンが
目立ちますね。
神山繁さんをよく見かけるなと思ったら、
1978年の映画・ドラマ両方に
出演していたとは( ´艸`)